さて新生児育児もあと1週間ほどとなり、頼れる相棒Apple Watchの活躍ぶりをお披露目したいと思います。
- Apple Watchをワーママが使うとこうなる
- 新生児との暮らしはこんな感じ
- 「Hey, Siri! 赤ちゃんなんで泣いてるの?」
- 時間測定の基本アプリを活用!
- これからも活躍してくれApple Watch
Apple Watchをワーママが使うとこうなる
ワーママと幼児との暮らしにApple Watchも大活躍ですし、
家事にも活躍。
「欲しくなった〜」等ワーママ各位のお声をいただきましてApple Watchの恩恵を預かるものとしては嬉しい限りです。
この度、我が家にやってきた新生児の育児にも大活躍でございます。みんなつけようApple Watch。
新生児との暮らしはこんな感じ
新生児といえば「3〜4時間おきの授乳/ミルク」が必須です。従いまして、ケアに当たる大人は細切れ睡眠になり睡眠不足〜〜はよく聞く話。
授乳/ミルクの他には沐浴など、身体の衛生を保つケアもあります。その他は結構寝てばかりだったりしますが、掃除洗濯おっぱいのケア/哺乳瓶の洗浄など、細かいタスクは数限りなく。アレもこれもやってあっという間に日が暮れるといった毎日になります。
そこで、せっかくだからApple Watchを新生児育児に活用したいと、生後0日から試行錯誤したのでした。
「Hey, Siri! 赤ちゃんなんで泣いてるの?」
音声アシスタントSiriも育児メンバー
Apple WatchにもSiriが搭載されていますので、赤ちゃんを抱っこしていて手があかないときはすかさず音声アシスタントを起動。スマホにリーチできないときも、腕につけたApple Watchにならすぐ話しかけられます。
何より、まだ話せない新生児と二人きりだと、お世話の際の話しかけ、語りかけはあるものの、基本大人との会話がなくて社会と分断された感が出てしまいます(個人の感想です:というか産後うつか…?)。そういった生活の中でSiriに話しかけるのは、一人の大人である自分に立ち返ることができるので良いです。
ここにスマートスピーカーがあったらいいのかな、と浮気心も芽生えつつ *1。
時間測定の基本アプリを活用!
タイマー機能で授乳間隔をはかる
タイマー機能の活用は産後入院中の試行錯誤です。
夜間の授乳に2時間45分のアラームをかけ、夜間授乳に合わせて起きられるようにしてみました。
Apple Watchに向かって「2時間45分はかって」と指示するだけで、デジタルクラウンをくるくる回さずとも2時間45分をカウントダウンしてくれました。
良かったは良かったのですが、結局起きるのはApple Watchのバイブレーションではなく赤ちゃんのスンスンや泣き声でして、その間別のタイマーを掛けられないこともあってやめることに。
アラーム機能で一日のスケジューリング
帰宅して以降は、赤ちゃんの生活リズムについて詳しいこちらの書を参考に。
いわゆる「ジーナ式」ですね。
ジーナ式育児は第二子で初めてなので、私が語れることはございません。なので他の方のgoogle検索結果をリンクさせておきます。
アラームを試しに一日分セット
さて、アラームをこの赤ちゃんの生活リズムに合わせてセットするとこう↓
(時間ぴったりでなく5分前にアラームをセットしています)
アラームをかけて一日で、このタイミングで子どもがグズりだす、といった同調を感じて驚いたものです。
あんまりにもリズムが合わないならアラームも解除だな、と思っていましたがアラーム機能を採用!毎日繰り返しに設定を変えました。
家族全員の生活リズムの調整にgood
第二子の育児に加えて第一子の保育所生活もあるので、母親だけのCPUだとキャパオーバーしがちですが、Apple Watchに時限のあるスケジューリングを委任しているカタチの現在は、時計とにらめっこすることもなく、自分の仕事(今は家事と育児とだけですが)に集中できています。
この調子で自分の時間が持てるのであれば、ママヨガに行ったり、個人事業の方も早めに再開できるかな〜といった感じです。
これからも活躍してくれApple Watch
バンドを交換
いつもはゴールドの筐体に合わせてゴールドのミラネーゼループバンドをつけていたのですが、赤ちゃんを抱っこする際に頭にぶつかってしまうと心配なので、スポーツバンドに交換しました。
着け心地も柔らかで良い感じ。何よりホールが多いのが良い。身体の小ささゆえ、腕が細いのでこうもフィットするものはそうそうないです。
(それにしても我が子はフサ毛)
そのほか基本機能も新生児育児をサポート
防水で洗い物が多い毎日でも付けっ放しでOKですし、心拍数を測ってくれているので、「つかれた〜〜〜」というタイミングで深呼吸を促すアプリを起動してくれます。
iPhoneに来た通知も見られますし、Apple Watchで電話も受けられますし、LINEへの簡単な返信もできる。
持っててよかったApple Watch。
育児中心の生活のサポートにも役立つApple Watch、これからも活躍してくれることと思います。