ほぼ黒ワンピース生活

ほぼ毎日黒のワンピースを着ています。考えたことなどあれこれと。

子どもと暮らす

コロナ長期休園の不安と負担、欲しいものリストの公開、そして感謝

タイトルまま、娘たちが通う保育園が臨時休園になりました。本日時点で3週間めに突入しました。おそらく21日以上のWFH w/2Kidsになります

絵本レビュー|ピーターラビットの絵本「ピーターラビットのおはなし」

子どもに読んであげたかった「ピーターラビットの絵本」を、寝る前の読み聞かせに。

憧れと諦めの境界線

娘たちが美少女戦士セーラームーンにハマっています。

2021年4月:一番いいねされたツイート「一括購入されてはいかがでしょうか」

4月ももう終わるころ、2021年4月に一番RTといいねをもらったツイートについて考えるなど。

あなたがチャンスを取りにいったとき、あなたの服を整えた人は誰ですか

女性活躍なんとかかんとかが毎日話題でして、結局「女性のせい」と時空がねじれるのが辛いです、という心情を吐露します。

在宅勤務と小1の壁

保護者が在宅勤務だと学童保育の利用申請ができないらしい。フリーランス自宅開業の私、ちょっとだけ未来を考える。

使ってよかったサービス2020|子育て家庭の4サービス

こんにちは/こんばんは たかえ(@tk_e) です。 お題「#買って良かった2020」に続き、使ってよかったサービスを振り返りますよ。

#買って良かったもの2020 イヤープロテクター

育児のイライラを低減するために、イヤープロテクターを買って半年です。

マルちゃん正麺の件で思い出す。言い続けることの大切さ

マルちゃん正麺のCMに「様々なご意見」が寄せられたとのこと、何が問題なのか分からなかったのですが、やっとこさ分かってきまして、ついでに思い出したことがあるのでお話ししたい。

シニア世代から声をかけられる男児ママさんおつかれさま

娘を二人連れておりますと、街中で知らん人から「いいわね〜」と声をかけられることがよくあります。一方で男児ママもなんやかんやあるらしい。

シニア世代から声をかけられる女児ママのぼやき

娘を二人連れておりますと、街中で知らん人から「いいわね〜」と声をかけられることがよくあります。

読みました:kodomoe 2020年10月号

Kodomoe 2020年10月号読みました!レビューです

下の子が小さいうちの上の子の学習サポート無理すぎ問題

上掲タイトルまま、下の子が小さいうちの上の子の学習サポート無理すぎでは。

「うちのご飯はこれでいい」

ミールキットをいくつかお試しして、カラフルな食卓を眺めて、やっと自分の心が決まりました。

「家で食べない子」との食事につかれた

都度都度ツイッターでも愚痴ってますけど、長女5歳は「家で食べない子」です。

都市部と地方で事情が違いすぎてバグる親

子どもには程好い学歴を得てほしいと思うのは親心の一つとしてよくあることでして、うちも例にもれず、親の通ってきたルートを進んでほしいなと思うタイプです。

「理想の子ども」に思うこと

「子どもをちゃんと躾けろ」ていう「理想の子ども」を心のなかにお持ちの方のご意見に触れて、そもそも「理想の子ども」ってなんだろうなと考える夜です。

育児と仕事の汽水域 自宅保育×在宅勤務の振り返り

緊急事態宣言が解除されてはや2週間、やっと「振り返り」ができる余裕が出てきました

投資対効果最強バギー、AirBuggyについて語る

1歳児と4歳児のいる我が家のバギーはAirBuggy のCOCOブレーキとGB POKITです。先日エアバギーのタイヤチューブ交換をして、その投資対効果の高さを考えたのでひとしきり語る。

イヤープロテクターで育児のいらいらが減ったお話し

タイトルままなんですけど、イヤープロテクターを着けるようにしたら育児のいらいらが減りました。もし同じようにしんどい人がいたら、これ試してみてください、とご提案したくて書くものです。

やっとでけた「Kindle絵本で読み聞かせ」

「寝る前のご本」てのが全然できなかったんですね、ごめんね子どもたち。けどやっと出来るようになりました。

新型コロナ/COVID-19;もしもの時の、子どもとの暮らし

はてなブックマークの方で経過を見守っているケースがこちら;

「これも楽しかったんだ」という気づき/COVID-19緊急事態宣言

緊急事態宣言が発出されて1週間が経つところです。いろいろの気づき。

緊急事態宣言下 #在宅勤務 、もう親は休もう

感染症対策で緊急事態宣言が出たわけですが

休校要請への対応で、そのうち親にガタがくる

感染症対策で全国小中学校一斉休校要請とか出たわけですが

COVID-19 ていうか何で数値を見て判断しないの?

タイトルまま、疑問は嘆きになり、嘆きは怒りに変わってきた

ただ「潰されなかった」だけ

またまた「理系女子」が話題になってしまいまして、

「きょうだい別園」を考える

1歳次女の、1歳4月次転所が内定しました。別園送迎が終わります。一年間の「きょうだい別園」を通して考えたことを書きます。

埼玉県朝霞市 #保活 2020総括

1歳次女の転所が内定しました。別園送迎がやっと終わります

「産後ドゥーラ」さんに頼った産褥期の備忘録

第二子産後に産後ドゥーラさんと産褥シッターさんにサポートに入ってもらいました。2018年のはなしです。