ほぼ黒ワンピース生活

ほぼ毎日黒のワンピースを着ています。考えたことなどあれこれと。

家電の話しをさせてくれ*我が家のFire TV Stick;ポチってからやったこと

Fire TV Stickをポチりました。 体感で半日もしないうちに本体と延長保証書が届くというAmazonからのお知らせに、物流網の発達を実感したのであります。 前回*1はポチるまでに考えたこと、でございました。前回のハイライト: 動画配信サービスの視聴デバイ…

家電の話しをさせてくれ*我が家のFire TV Stick;ポチるまでに考えたこと

我が家の長女 #2015jun_baby 2018年春現在2歳8ヶ月児、相変わらずアンパンマン大好きです。しまじろうもルルロロもうっかりペネロペも大好きです。

続・Kindleをワーママが使うとこうなる

読書のお供のkindleさんが通勤バッグの中で瀕死の状態で発見されました。このエントリでは懸命のレスキューの模様とその後のケアについてお伝えいたします。

はじめに*自分のテーマ「6S」について詳しく書いておきますね

このブログにタイトルにもある「6S」について、詳しく説明を入れていなかったなーと家電エントリやら楽家事エントリやらを連ねても「え、なんでそういう考え方するん?」と疑問に思われるかもしれません。まずは前提の共有から。

楽家事Tips*包丁を使わないチャレンジ

我々夫婦はどちらも「美味しんぼ」のヘビーリーダーでございまして、心の距離が縮まったきっかけも確か、口をついて出た美味しんぼのネタで分かりあったことであったかと思います。

家電の話しをさせてくれ*食洗機と家庭内PDCAサイクル

共働き家庭は常にPDCAを回しています。つまり事に触れ家族会議という名の夫婦喧嘩をしています。

保育園児のいる家庭が一日の #タイムスケジュール晒す

Twitterてかなり前のツイートに良いねがついたりすることありがちです。先日Likeがついて懐かしく思い出したWM一年目。。 頑張ってたな…WM一年目… https://t.co/OJa3dfY4kK— Ich binたかえc(´꒳`*っ)3 (@tk_e) 2018年2月15日

楽家事Tips*週末一気作り置きごはん

社会人になって以降の社交辞令ワードに「お休みの日は何をされてるんですか?」が頻出ですが、私は「しゅふ業してますね〜」と応えておりました。

読みました:「パパの育児休業~働き方改革!父が笑えば社会が変わる」徳倉康之

Kindleで読みました「パパの育児休業~働き方改革!父が笑えば社会が変わる」徳倉康之

家電の話しをさせてくれ*人感センサーLED電球でストレスが減った話し

「家電」の話しからはそれるかも知れないんですが、

家電の話しをさせてくれ*ホームプロジェクタを買ってしまった顛末書

我が家の長女さん #2015jun_baby *1、2018年春現在2歳8ヶ月児、他聞に漏れずアンパンマン大好きです。 *1:家族のメンバー紹介; 6s-adviser.hatenadiary.jp 月齢ハッシュタグのお話し; 6s-adviser.hatenadiary.jp

保育園の入園準備の季節だなぁ2018〜お名前つけテク特集

入園準備についてのエントリが増えておる中でございます。 お名前つけでひとトピック書けるよな〜というくらいお名前つけの作業もドラマのあるものでした。